8月のテーマ
涼しい8月ですね。
昨日の朝は「秋かよっ!」って、ツッコミを入れたくなる涼しさ。
過ごしやすいのは嬉しいですが、なんとなくダルくて体が重く感じます。
8月のテーマは、そんな夏の倦怠感を緩和する「巡りヨガ」です。
暑くて1日中、汗でじっとりとしていたり、逆に冷房にあたり過ぎて冷えてしまったりしていませんか?
血の巡り、リンパの巡り、そして気の流れ。
滞ってしまったもの、詰まりを流して巡りの良い身体にしてあげましょう。
すっきり、よーく眠れますよ^ ^
先週は1週間、小学生の姪っ子が我が家に1人で泊まりに来ていました。
なので、ピザを食べたり、サンダルを買ってあげたり。で、買ったサンダルがやっぱりキツイと言うので翌日また取り替えに行ったりで(試着したのに!)、ご接待の日々。
すごく可愛いのですが「夏は毎日子供が家にいて疲れる!」という、お母さんの気持ちが少し分かりました(笑)
世のお母様、お疲れさまです!
最終日は2人で映画「メアリと魔女の花」を見に行きました。
帰りの車。背が高くなりたいと言うので、ちゃんと牛乳を飲むように言ったら、
魔女の影響もあってか「おまじないで身長が伸びるかも〜」と言い出す牛乳嫌いの姪っ子。
「うふふ、そうかもね!?」とは言わないおばさんですので〜、「おまじないじゃなくて栄養と睡眠!現実を見て!」と、しっかりファンタジーから現実世界に引き戻しておきました(笑)
まぁ、私も牛乳苦手なんですが、、
それは内緒です(笑)
0コメント