ベトナムに行ってきました⑤ 食事編
ベトナムと言えば、美味しいベトナム料理。たくさん食べて来ました。
まずはフォー。
いくつか食べましたが、ホテルの朝食のフォーが一番美味しかったです。
牛、鶏、豚の具材の違いで、麺の太さやスープ、香菜が変えてあって、思った以上に奥深いフォーの世界。
※ちなみに本日、4月4日はフォーの日。ダジャレかよー。
メコン河ツアーで出たエレファントイヤーフィッシュ。見た目は迫力ありますが、さっぱりした白身魚。川魚の臭みは無く、クリスピーなウロコが美味しい〜^ ^
この魚が臭そうだなと、メコン河ツアーへ行くのを渋っていた過去の私。魚に謝れと!言いたです。ほんと、すみません!
ベトナムのビール。バーバーバー(333)暑い国はさっぱり系のビールが合います。
これも美味しかった!
風船のように中は空洞で、ほんのり甘いお餅。ハサミでチョキチョキ切ってたべます。胡麻団子の外側みたいな味です。
レストランの店頭で、こんな感じに作ってました。中華にも近いのかな。
そして、予想以上に美味しくて感動した、バインミー! ただのサンドイッチでは無かった!
フランス領だっただけあり、まずパンが美味しいです。
バターとチリソースを塗ったパンに、その場で刻んでくれるロースト豚肉、パクチー、酢漬けの野菜を入れて。
中の豚ローストが美味しすぎて、後ほど豚肉別盛りで食べました(笑)
別バージョンの魚のマリネバインミーも美味しかったです。
やっぱりアジアの食は良いですね!
0コメント